ハイヤー方式

user-pic
0

部品請求の「呼び出しアンドン」や、現場監督者に異常を知らせる「異常アンドン」の方法として用いられる。
各現場各工程のアンドンを一括して表示する"集中アンドン"を設置。呼び出されると、その工程のアンドンが点灯する。そこではじめて、水すましや現場監督者がその対処に向かう。客の呼び出し(呼び出しアンドン)を本部が管理(集中アンドン)し、ハイヤーを走らせる(現場に急行する)ことからこう呼ばれる。(図110)


f110.jpg

図110 ハイヤー方式の呼び出しアンドン

関連用語: 呼び出しアンドン異常アンドンタクシー方式

コメントする

このブログ記事について

このページは、Asprovaが2008年1月29日 20:45に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「バインダー方式」です。

次のブログ記事は「バイパス方式」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ