お世話になっております。
Ver9についてのご質問です。
途中工程指定に「PROC=SYUKA,Q=1」と指定してジョブ生成を行うと、
ジョブの「SYUKA」工程の製造数量は1になるのですが、
「SYUKA」の前工程の製造数量も1となってしまいます。
BOMなどの情報を基に、途中工程指定に入力した情報を
他の工程にも関係付けるロジックがあるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
このアーカイブについて
設定(プロパティ): 月別アーカイブ
カテゴリ
- 0 このサイトについて (2)
- 1. JITコンサルタント
- 2. QA・・・質問を入力してください
- JIT 5S
- その他
- 生産管理
- 生産計画スケジューラ
- 生産計画スケジューラ Asprova (質問入力は保守契約ユーザ様のみ可能です)
- GUI・操作
- その他
- インポート・エクスポート
- プラグイン (1)
- 設定(プロパティ) (1)
- A1. 生産計画スケジューラによる利益増大
- A2. 5s JIT 基本用語
- A3. 生産管理・MRP用語 (1)
- MRPひとロメモ (4)
- MRP・生産管理システムの機能別体系
- MRP・生産管理システム全体機能の体系 (3)
- 生産管理システムの位置づけ
- 原価管理 (31)
- 受注・出荷管理 (17)
- 品質管理 (27)
- 在庫管理 (67)
- 技術情報管理 (111)
- 生産計画 (51)
- 製造計画と工程管理 (69)
- 資材計画 (86)
- 購買計画と受入・検収管理 (40)
- 需要予測 (23)
- B. 生産コンサルタントブログ (1)
- Media
- News