独立需要品目

user-pic
0
Independent Demand Items

工場では、製品、組立品、部品、それに原材料など、数多くの品目を扱っている。これらの品目を需要の観点で捉えると、他の品目とは無関係に、独立して需要が発生する品目と、他の品目に従属して需要が設定される品目とがある。前者を独立需要品目といい、後者を従属需要品目と呼ぶ。 一般に、独立需要品目とは、他の需要とは直接的な関連をもたず予測でのみ、その需要が求められる品目を指す。 このような品目には、製品やサービス部品などがあり、通常、販売部門で扱う品目が対象となる。これは顧客から個々の品目1つひとつに対して需要が発生するのであって、品目同士お互いに需要の関連はもっていない。独立需要品目は、予測や生産計画で対象となる品目である。

mrp_148.jpg
関連用語: 需要特性独立需要
反意語: 従属需要品目


コメントする

このブログ記事について

このページは、Asprovaが2009年2月24日 11:47に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「独立需要」です。

次のブログ記事は「トラッキングシグナル」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ